今年も長崎市男女共同参画推進センター アマランスさまより 超初心者向けの女性起業講座の講師をご依頼いただきました。
昨年よりたくさんの方から「聴きたい❗」「聴いてみたい❗」と言われました。
恐縮です💦💦
何か誰かの役にたつなら。
起業したい人のヒントになるなら。
逆に起業したい人が思いとどまるかも(*≧∀≦*)
ブログに少しづつですが、しお彩のサクセスストーリーを書きたいと思います。サクセスストーリーって言うとかな?(笑)
◆◆◆2018年夏の出来事◆◆◆
2017年7月 しお彩をスタートさせて10周年の感謝イベント 「Happyマーケット〜感謝祭〜」をきっかけに、年に何度か長崎市立図書館多目的ホールでイベントを開催、いわゆる主催をしております。
このイベントを開催すると、必ずお買いものにきてくださるお客様がいて、必ず「粉末昆布」をお買い上げ。娘に送るんです・・・といつもニコニコ笑顔でお話くださいました(^-^)
いつもお昼頃いらして、粉末昆布を買って、会場を楽しそうにご覧になって。
よく図書館にやってくる普通のおばちゃん(ごめんなさいm(__)m)と思っておりました。
2018年7月も普通のおばちゃんはやってきた。
普通にやってきた。
普通にやってきて、普通に粉末昆布買って、普通にお会計したら・・・。
普通のおばちゃんの目がキラリ〜✨✨
「私、こう言う者でかくかくしかじかで講師をお願いしたいのですが・・・」
えっ👀⁉️
普通のおばちゃん・・・・じゃなかった💦💦
長崎市男女共同参画推進センター アマランスの所長さんでした。
人生には何度か風が吹く・・・
13年前 しお彩には大きな風が吹いた
まさか脱サラするなんて!
まさかこんぶ屋になるなんて‼️
まさか・・・おばちゃんが所長さんだなんて🤣
まさか講師をやるなんて💦
次回は
ど〜して脱サラしたの?
内容は予定・更新日は未定ですが、お楽しみに(^-^)
ご注文は
💻こんぶ屋しお彩💻